しろこが寄り道する

社会人3年目女。HSPとして、仕事や趣味(観劇、読書、アニメ)への思いを綴ります。

「会社はウチだけじゃないから」という枕詞と共に仕事を教わるフシギ

f:id:shiro365:20180312005418j:plain

私は社会人生活がはじまってもうすぐ2年になります。

一度部署異動を経験し、色々な先輩・上司の皆様に教わってきましたが、

特徴的なことがあると、ふと気が付きました。

その職場で仕事がデキると評価されている人から、仕事をいただいたり、マインドを注意されるとき、大概枕詞として

「あなたがどんな会社でも通用するように育てたいから」

「会社はウチだけじゃないから」

と言われるのです。その方が転職経験がある、なしに関わらずです。

ウチの職場で仕事を覚えるための指導をしているのに、

逆説的だなあと面白いです。笑

 

これは、2つ理由があるのかなと思いました。

1つ目に、仕事ができる方自身が、日頃から自分の市場価値を算段しているから。他社でも通用するかという観点で仕事を覚えるから仕事ができるようになった、という順番かもしれません。ともあれ、それであれば教える時もそのマインドが言葉になります。

 

2つ目に、私が他社で通用するように育てられ、周りから他社でも通用するように見られる、という循環ができているからではないかと。

・まずOJTから他社でも通用するようにと、仕事のマインドを教わりました。

・次に2年目の異動先で、tableauというBIツールを使って財務・マーケティング効果のレポーティングをしました。仕事を教えてくださった先輩は、「仕事はいくらでも代わりがいるんですよ」が決まり文句なのに反しその部署で代わりがいない業務をしている方でした。おそらく、先輩のマインドも受け取っていたと思います。

その頃にはリーダーから「転職しないでね」と言われ、先輩からは「他社でもすぐ通用するスキルですよねー」と頷かれていました。

・次に、分析業務の上司から、他社でも通用するからとSQLを教わっています。

私は転職したいなんて一言も言っていないのに。笑

 

キャリアは10年後どうなっているかが勝負だ!と偉い人が言っていた。

そういう意味ではいいのかもしれないけど、

私はWebマーケティングやコンテンツディレクター職に異動したいんですー!!

少しずつ希望の仕事に近づけていただいているので、これからも伝え続けてみます。笑